平均株価が326円安と大幅反落、海外株安背景に一時1万3000円割れ=東京株式市場・8日後場


8日後場の東京株式市場は、平均株価が前日比326円94銭安の1万3033円10銭と大幅反落。海外株安を背景に、下げ幅を拡大し、取引時間中で4月15日以来約2カ月半ぶりに1万3000円割れとなる場面もあった。

 香港・ハンセン指数や、韓国、台湾などの主要株価指数が一時3%超下落するなどアジア株安に加え、GLOBEX(シカゴ先物取引システム)で米株価指数先物軟調に推移したことなどを背景に、下げ基調を強める展開。平均株価は一時375円安まで下落した。ただ、1万3000円割れでは「年金から主力30銘柄の買いバスケットが9〜10本入った」(トレーダー)との指摘が聞かれ、大引けにかけやや下げ渋った。

 市場からは、「大幅下落となったが、買い方がいない中での下げであり、さほど過剰な反応を示すほどではない。ただ、不透明感が強い状況は変わらず、下値不安はくすぶっている。7月中旬以降になれば日米の企業決算が発表され、業績を反映した相場つきになりそう。市場コンセンサスは悪いが、決算発表時に為替や原油など外部要因が落ち着いていればアク抜けとなるだろう」(いちよし投資顧問・運用部長・秋野充成氏)との見方が聞かれた。

 東証1部の騰落銘柄数は値上がり147に対し、値下がり1515と全体の88%に達し、全面安商状。出来高は19億5148万株、売買代金は2兆904億円。午後3時時点の東京外国為替市場は1ドル=106円台後半(7日終値は1ドル=107円62銭)で取引されている。

 東証業種別株価指数では、全33業種中、値下がり32業種。米金融株安を背景に、三井住友 <8316> 、住友信託 <8403> 、大和証G <8601> など金融株が下げ基調。NY原油安を受け、国際帝石 <1605> 、AOCHD <5017> など石油株や、三菱商 <8058> など商社株も下落。アドバンテス <6857> 、京セラ <6971> など値がさハイテク株が下押し、コマツ <6301> 、ダイキン <6367> など機械株も売りが続いた。08年5月期の連結業績予想、配当予想を下方修正した山下医 <3022> はストップ安ウリ気配のまま。

 半面、Jパワー <9513> 、関西電 <9503> など電力株がしっかり。テレウェイヴ <2759> 子会社との業務提携を発表したベンチャー <9609> や、三晃金 <1972> はストップ高比例配分となった。